経理専門スタッフをハイクラスシニアでとるために派遣会社を利用する3つのメリット

こんにちは、河村です。

優秀な人材をアサインしたい時、派遣会社を使うことは有効です。
欲しいスキルと欲しい人材像を明確にしていると比較的マッチした人を採用することができます。
特にキャリアがある経理であればハイクラスシニアの登用は有効です。
今回はハイクラスシニア派遣を使う3つのメリットについてお話をいたします。

メリット1 採用・教育コストを抑えられる

人材不足で売り手市場で少子高齢化社会の今、若手で優秀な人材を確保することはかつてないほど難しくなっています。
その一方で、企業が成長し続けていくためにも優秀な人材の確保は必要不可欠です。
若手の採用を望まれる企業もまだまだ多いのですが、採用コスト、教育コストがどうしてもかかってしまします。
若者採用をするメリットを振り返ってみましょう。

・仕事や知識の吸収力が高い
・人員構造の最適化
・将来のコア人材として育成ができる
・組織の活性化
・企業文化の継承がしやすい
・労務費が安い

若手採用にも新卒と中途採用があります。

新卒採用は社会人として白の状態からスタートができるため、企業文化に染めやすいメリットがありますが、そのための教育が必要となります。それには時間とコストがかかってしまいます。

またそのようにしてコストをかけて採用をしても、採用時期が異なる企業を併願して受けているケースもあり、内定者に自体をされ、予定していた採用者数が確保できないという場合もあります。

中途採用は、「随時採用可能」であることと「即戦力」として企業に合流することが可能です。
ただ、新卒と違い、他社の企業文化を持ち合わせているため、慣れるまでは使いづらい面もあります。
そしてコストも「キャリア」があることが前提のため新卒採用に比べると高くなります。

現在の労働市況は完全な売り手市場。

どの企業も人手不足でよい条件の人材を探していますが、若手人材の獲得が厳しくなっている事情があります。
それは転職のハードルが低くなっている問題です。

・離職率があがり、人材の流動化が進み、転職に関するハードルが下がってきている
・終身雇用という概念が無くなってきている
・転職エージェントや媒体の拡大
・転職により今より給与が増える
・転職者のほうが自社での経験がある従業員より待遇が良いという待遇の逆転現象
・メンタルが弱くなっている傾向から、精神面からくる休職の増加、数回の休職を繰り返
し、戦力として復帰が難しい

以上の理由で、できれば若手を採用したいが、結果として採用コスト、教育コストがかかり、さらに売り手市場の要因で、企業への帰属意識、ロイヤリティの問題から定着させることが難しくなりつつあるのが現状です。

メリット2 労働意欲が高い、日本のシニアたち

経験豊富なシニア層も活発に就職活動しており、企業からはマネジメントもできる即戦力として期待されています。
特に中小企業では会社独自の処理作法や経営者とのコミュニケーションが不可欠ですので、こうした微妙な事柄を理解できるシニアの活躍の場は広がっています。

これまでのシニア人材の活用は、

「若手が採用できないから仕方なく」
「使いにくいけどコストが安いから」

といった消極的な理由からが多かったと思います。

そうした面は否めませんが、それを上回るメリットが「シニア人材」にはあるのです。
その理由は3つあります。

1.働く意欲がまだまだ高い
 人生100年と言われ、60歳や65歳を超えてもまだまだ残りの人生は長いです。
 今の65歳は気力も体力も昔に比べると若いです。
2.離職率が低い
 シニアが働く理由としてはお金ももちろんありますが、「誰かの役に立ちたい」「人に貢献したい」「社会と関わっていたい」というのがモチベーションになっています。
つまりより良い条件のところへ転職というという事は少ないのです。
3.ガツガツしていない
 すでに組織での経験を持っているため、この時点で誰かを蹴落として、という出世意欲はありません。豊富な経験に基づき周囲へアドバイスが可能です。
また給与について苦言を言ったりすることも無いので圧倒的にコストは抑えられます。

メリット3 必要な時にアサインできる

雇うととなるとコストもかかりハードルもあがります。
経理などで繁忙・閑散がはっきりしている場合は、その期間を派遣でアサインすることが可能です。
経理上の社内的ルールは初めに伝える必要がありますが、すでに経験がある熟達者を必要な時に効率的に活用することが可能です。

ハイクラスシニア人材を派遣するシンライフワーク社

当社は、先行き不透明時代における新しい人材の活用方法を提供することを目的に設立したしました。
経営の課題は分かっている。けれど、どう解決したらよいのかわからない。
分かる人に来て欲しい。しかし、そんな人がうまく見つかるか分からない。

そんなお悩みにお応えするのが、ハイクラスのシニア人材です。

特に当社シンライフワークは、管理部門のハイクラスシニア人材が豊富におります。

当社は先述の「派遣を利用する3つのメリッ」トを実感いただける、ハイクラス人材を提供できる体制がございます。

(1)経理、財務等業務に精通、経験豊富な即戦力人材がすぐに活用できる
(2)採用コストゼロ、雇用対応ゼロで、採用、雇用に関する面倒な手続きは不要
(3)必要な時だけにプロ人材を活用でき、業務繁閑時に合わせることも可能、
一時的であっても使いたい時に使いたいだけ活用することができる

仕事経験の浅い担当者の通り一遍の単なるヒアリングではなく、各業界で20年以上の経験をしているコンサルタントが貴社の問題解決に寄り添い、最適な人材のご紹介に努めます。

ハイクラスシニア人材の利用はよいが、扱いにくいといったようなシニア採用のイメージがあって、その利用を躊躇することあろうかと思います。

当社シンライフワークでは、シニア人材としっかりと向き合い、面談と教育で貴社の懸念点をクリアした人を提案させていただきます。
専門領域での経験を重ねてきたハイクラスシニア人材が貴社の問題を解決し、貴社のビジネスにインパクトを与えるパートナーとなります。ぜひともご活用ください。

以上

関連記事

  1. お互いがWin-Winになるミドルシニアの経理派遣活用について

  2. 人財のプロが伝えたい経理アシスタント採用時に注意すべき3つのポイント

  3. 【まとめ】忙しい経営者の時間を無駄にしないために、経理アシスタントを使う3つの効果

  4. 【豆知識】お経理補助が欲しいとき、どっちにする?パート社員VS派遣社員

  5. 経理のアウトソーシングを検討する際に考慮すべき3つのポイント

  6. 経理サポートがいなくなっても困らないために考えておくべき3つの対応策